THE Mount Tsukuba Tours 2019 大自然でセルフケア
THE Mount Tsukuba Tours
2019 Nov / Dec
筑波山&霞ヶ浦 体験型ツアー
2019年11月9日と12月8日の2日間限定ツアー
無事に開催することができました。
参加くださった皆さま
ありがとうございます。
ツアープログラムは前回のブログをのぞいてみてください
このツアー開催をきっかけに
新しい筑波山の楽しみ方が広がれば
もう一度の声が多ければ
きっと来年も開催するかもしれません
伝えたかったこと
筑波山の楽しみ方は あなた次第
女体山・男体山山頂にこだわらない。
ということ
あなたが好きなように筑波山をもっと活用してほしい
筑波山の楽しみ方は あなた次第
筑波山が ヨガスタジオに
筑波山が カフェに
筑波山が 図書館に
筑波山が お昼寝場に
筑波山が オフィスに
筑波山が ・・・
持ち物も あなた次第
ヨガマット
お気に入りの本
コーヒー
ブランケット
・・・
2020年には筑波山でこんな登山者がが増えるかも・・・
山頂を目指す 楽しみもあります
山頂を目指さない 楽しみ方もあります
それは、筑波山だからできること
言い換えれば
筑波山じゃなきゃできないこと
都心からも近く つくば市からも車ですぐ
標高877m
ロープウェイ も ケーブルカーもある
こんな条件のそろった山は他にないかもしれません。
筑波山はそれぐらい 好条件の山
山頂付近を『遊ぶ』という発想
ケーブルカーやロープウェイを上手に使ってください。
体力温存することで山を思いっきり『遊ぶ』ことができます。
ケーブルカー山頂駅に降りたらそこは標高800mの 御幸ヶ原
標高700m以降は自然林が広がります。
とはいえ、御幸ヶ原の砂利にとどまってはいけません。
筑波山のブナに会いに行きましょう。筑波山で見られるのは学術的にも貴重なこと。
筑波山の紫峰杉に会いに行きましょう。神秘的な杉の姿には時間を忘れて引き付けられます。
男体山周回線である 自然研究路 もおすすめ
ぐるりと回れば見どころ満載。
もちろん
女体山山頂、男体山山頂にトライするのもよし。
もし、一度は登ったことあるのならば、もうこの2つのピークには行かないで
3つ目のピークを目指しましょう。
女体山 男体山 坊主山 筑波山のトリプルピーク
自然の中で深呼吸
そして筑波山に登ったら ゆっくり深呼吸する時間を大切に
慌ただしい山歩きよりも
その場の時間を大切にしてもらいたい。
どんなに自然の中にいても、意識しないと効果がないです。
だから ケーブルカーやロープウェイで時間も確保することをおすすめします。
深呼吸してみてください
身体が固ければその場でストレッチ 身体がほぐれると呼吸が深くなります
今回のツアーでは15分間のセルフケアマッサージ&ストレッチを行いました。
12月の冷たい乾いた空気を 身体全体に取り入れます。
季節の変わり目には、深呼吸を取り入れてもらいたいです。
乾燥した冷たい空気を取り入れて これからの季節に身体を備えましょう。
そんな習慣を登山に取り入れてみるのもおすすめです。
マナーも守って
楽しい時間を過ごしてください
*筑波山は火気厳禁
今回のコーヒーはお湯をポットに入れて持参しています。
*足下は登山靴かしっかりしたスニーカーで。
*レインウェアやジャンパーで防風防雨対策を。
ナキネ企画【大自然でセルフケア】ツアー参加者限定プレゼント
これからも
筑波山の遊び方を発信していきます
誰もがハッピーになる筑波山
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
日々全力で遊びたいby nakine
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
筑波山をあなた好みにプロデュース
ナキネOutdoor 五感で遊ぶ筑波山
△筑波山を中心に登山・文化・歴史・五感で遊ぶリトリート
もっと地球を自由に 思いっきり 遊ぼう をテーマに
△身体と心のアロマトリートメント
△筑波山を中心に登山・文化・歴史・五感で遊ぶリトリート
△自然の中で淹れるコーヒーの魅力発信。
「山とコーヒー道具」の販売
自然の中で楽しみを見つけるはじめの一歩をお手伝いしています。
あなたが必要な nakine はどれですか?
0コメント