プロフィール

浅野祥子 Shoko Asano 

ナキネ代表

ネイチャーガイド/セラピスト


福島県出身 茨城県守谷市在住

‐食品関係の会社員時代からの転身-

365日稼働する食品工場で品質管理の業務をこなす。まだ女性が現場で働くのは少数。ワークライフバランスのモデル的存在となり労働組合女性執行役員などを経験。そんな働き方に突如疑問を感じ退社。

屋久島や富士登山などで自然に触れ身体を動かすのが楽しくなる。登山やマラソンをはじめたことで日本全国へ。

・日本百名山 76座(2024年現在)

・47都道府県制覇 


‘怪我をしない体作りとメンテナンス‘‘自然の中で心と体のバランスを整える大切さ‘を学び「自然と遊ぶ」をテーマにナキネを設立。

‘怪我をしない体作りとメンテナンスの必要性‘ 

‘自然の中で心と体のバランスを整える大切さ‘

2つの柱を軸に、ネイチャーガイド/セラピストとして活動を始める。

現在は、自然と共に生きた先人たちの知恵を伝える自然体験プログラムや、都市型災害を生き抜く知恵と技術を広める災害対策講座を開催。

また、スポーツ経験を活かし、市民アスリートを支える体と心のケア。

フィジカル&メンタルの総合メンテナンスセラピストとして、また、寄り添えるセラピスト育成に力を注いでいる。

全ての人が健康で動ける体であるために、身体作りをサポートしています。



・JBS認定ブッシュクラフト®インストラクター

・JUSS認定災害対策インストラクター

・筑波山地域ジオパーク認定ガイド

・BBMA認定バイオテラピー®インストラクター

・バランスケアセラピスト

・セルフケアレッスントレーナー


AKI(あっきー)

ナキネ☆アスリート担当

走ることが日課。全国のマラソン大会に出場しながら、ついでに登山を楽しむ。最近はトライアスロンに挑戦中。

ケガをしないフォームの走り方、ストレッチから筋力トレーニングまでわかりやすい解説が人気。

nakine専属


ナキネの語源はカタカムナ文字。

上古代約1万2000年以上も前に日本で栄えた文明とされているカタカムナ文明。その文字は響きで意識交換していた時代。


カタカムナ48音の思念(言霊表)から響きを選びました。

私にできること

ナキネにできること


あなたに

(na) 必要な

(ki) エネルギーを

(ne) 充電します


あなたに必要なnakineはどれですか?

お問い合わせ mail nakine2017@gmail.com