2018.4.16 トレラン @筑波山
スポーツアロマサロンHEART の飯泉さんのお誘いでコラボイベントを開催しました
初めてのトレラン ビギナー向けです
飯泉さんは ベアフットランニングコーチです足裏のスペシャリストです
五本指のシューズで人気のビブラムファイブフィンガーズの代理店「Fine Feet」で足腰の鍛える大切さと姿勢、身体のバランスのフォーム改善を指導しています。
以前からトレランやランニングで一緒に遊んでる仲間です
(遊ぶ仲間がいるって最高に贅沢ですよね)
(飯泉さん)
筑波山でビギナー向けのトレランコースある?
(ナキネ)
筑波山でトレランするならココ!
楽しい企画には飛びつきます
登山道は急勾配で距離も長いので初心者にはオススメしていません(^^)
私のオススメは「四季の道」
その周辺を約5Km程よい勾配と自然豊かな森の中を楽しく走るプランです
私も裸足で大地をつかむ感覚が大好きです
アーシングの大切さ発信していきたい
今回は素足にはなりませんでしたが、次回はアーシングタイムも取り入れたいと思います。
飯泉さんは早朝のヨガ& アーシングを日常に取り入れて心と身体のバランスを整えています。
今回は自然の中で思いっきり深呼吸して
思いっきり楽しんでもらいたい
筑波山の楽しみ方のひとつとして
筑波山の自然の中を軽やかに走る
を追加してもらえたらと思います。
参加してくれた4人の方に伝わりました
これからも一緒に楽しくトレイル ランニングを楽しむ仲間となりました
楽しいこと
心地よいこと
面白いこと
みんなと共有したい
ナキネの想いがまたひとつ叶いました
トレラン風景を少しご紹介
・持ち物や靴や道具について
・マラソンとトレランの走り方の違い
・バランスの取り方
・坂道の走り方
などなど
飯泉さんと私の思うアドバイスを皆さんとシェアしました
四季の道は広葉樹が多いので、足元はふわふわです。
階段では思いっきり身体を使って
思いっきり汗ながしてトレーニングできます♪
筑波山のガイドですから(笑)
途中休憩がてらに、ちゃんとガイドしてます
(ついガイドしちゃいます汗)
梅の花が終わった梅林公園内は誰もいないので楽しく走れます。
はんれい岩(通称筑波石)と梅林の中ここもガイドポイントです
この時期だからこその楽しみツツジが満開です!
この景色は筑波山登山道では見ることはできません。四季の道へぜひ遊びに来てください
今回参加してくれてありがとうございました
企画してくれた飯泉さんありがとうございます♪皆さんと一緒に走れて楽しかったです。
月に1度は筑波山トレランしたいと思います。
まだまだた色んなコースあります!
(本当にオススメしたいコースあります笑)
新しいメンバーも随時募集しています
最後はお気に入りの日升庵さんで美味しいコーヒーをどうぞ。
日常に自然をプラスしたナキネスタイルをこれからも発信していきます
nakineスタイルの筑波山
あなたにあったプラン
あなただけのコース
これからもご案内していきます
お気軽にお声掛けください
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
日々全力で遊びたいby nakine
△3つのナキネ HP
https://nakine2017.amebaownd.com
ナキネOutdoor/ナキネCoffee専用インスタ
https://www.instagram.com/nakine_3
ナキネBalanceCare専用インスタ
https://www.instagram.com/nakine_3balance_care
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
0コメント