【新作】紙の財布
もっと軽やかに
いつまでも
どこまでも
軽やかに
薄くコンパクトに作りました。コンパクトにこだわった為にコインケースは付いていません。お札とカード(最高4枚まで入ります)だけを持ち歩くスタイルです。
こだわり
紙へのこだわり
ーこだわりを捨てて得たものー
展開図のこだわり
ー地図を作るよろこびー
展開図に時間をかけこだわりました。無駄なく、シンプルで、合理的な世界。地図を作るような楽しみが生まれました。
2つ折りタイプのお財布のサイズの比率にこだわって、ぎりぎりまで小さくコンパクトに。
何度も何度も作っては 壊して また作って 壊す
地図が生まれた時の喜びは誰にもわからないとは思うけど。似たような喜びは誰にでも起こりうると思います。
使う時のカタチのこだわり
ーうっとりするフォルムを求めてー
作品が生まれたらまずは自分が使ってみます。
何も入れない状態で、指先で持ってみます。どの角度から見た時が一番美しいか。指先で軽やかさを感じます。つまんだり、くるっと回してみたり。
それから
実際にお札とカードを入れてみます。取り出しやすいかはもちろんですが、収納した後の形の変化を見ます。どの程度まで厚くなるか。
カバンから取りう出す時。ポケットから取り出す時。
日本のお札は世界一美しい
日頃より日本のお札は美しいなと思っています。お金は愛のエネルギーとも言います。
お金を入れるお財布についても、色や使い始めの日など金運、開運を気にします。私も気にします。
はたしてこのー紙の財布ーはどうだろう。
これは新しい価値観のうえに造られたお財布です。
あなた色に染めて最後は感謝と共に燃やしください
使い終わった最後を考えたー紙の財布ー
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
0コメント