2018.4.23 新倉山ハイキング

ブログでも紹介させていただきましたが…

ウルトラマラソン走ってきました
その翌日の行動を残しておきます

CHALLENGE FUJI 5LAKES ULTRAMARATHON 2018年4月22日 開催
富士五湖を巡るウルトラマラソン


ウルトラマラソンの翌日
富士山は雲の中
午前中は薄っすら見ることできました
きっと午後は見えなくなる そんな朝でした

半日観光して帰る予定ですので
限られた時間を有効活用
とは言え、前日わたしは71Km、旦那さんは100Km走ってるのでチェックアウトギリギリの10時までホテルで伸びてました

本日の行程…
うち1、2をご紹介します
  1. 紅葉台展望レストハウス
  2. 新倉富士浅間神社
  3. ほうとう 食べる
  4. 温泉 
  5. 無事 帰る

さて出発。

紅葉台展望レストハウスへ


NHK番組のブラタモリ富士の樹海編の冒頭シーンに出てくるあそこですよヽ(・∀・)


ちょっとだけ薄っすら富士山が
その後は雲の中へ…


心の目でぐるり360度地理をチェック

余談ですが去年のウルトラマラソン後にブラタモリごっごで主要ポイント回ってきました♪
今回ここ紅葉台展望レストハウスは行ってなかったので絶対行きたいと思ってました(o^^o)
ちょっと肌寒い日です


前日までの晴天がなんだか懐かしい

あんなに暑くて
あんなに眩しくて
でも 富士山が綺麗で
あんなに走れた


次は

新倉富士浅間神社


SNSで外国人に人気となった新倉富士浅間神社です

ここからハイキング登山 に行って来ました
ウルトラマラソン後なのでゆっくりゆっくり歩きました

なんと紅葉?  去年の今頃は桜が満開でした今年は暖かく桜も既に散っています

1時間半で新倉山山頂まで行けます。

まずはご挨拶

展望デッキのココがSNSで人気のスポット。私たち以外全員外国の方達です

⬇︎イメージ
こんな感じに見えます

富士山は雲の中  桜はもう終わってました

いざハイキングスタート
誰もいない…
静かな森には桜以外にもたくさんの春が

朝倉山山頂 1180.2m

山頂では低い雲が流れていました
静かな街を見下ろして

高い山も良いですが今回のように地元に愛されてる山に登るのも気持ちいいです

私たちは旅が好きなので、これからもその土地の良さを身体で感じて廻りたいと思いました。旅の楽しみがまたひとつ増えた
そんな心地いいハイキング登山でした♪


ナキネOutdoorで皆さんを筑波山にご案内するようになって今年で2年目です

1年前と今では違ったスタイルでガイドしてると自分でも感じています

その人が必要としているエネルギーが充電される  そんな ひとりひとりにあった
筑波山をご紹介していきます

筑波山の魅力はまだたくさん!


改めて これからも よろしくお願いします。


△3つのナキネ


私に出来ること
ナキネに出来ること

あなたに

(na)必要な
(ki)エネルギーを
(ne)充電する

これがnakineです

ブログ読んでいただきありがとうございます

△ナキネBalance Care
△ナキネOutdoor
△ナキネCoffee

nakine自然と遊ぶ.

ナキネには”あなたにとって必要なエナルギーを充電する”という意味があります。 心と身体のバランスを整え 毎日を楽しく過ごすために。 全ての人が健康で動ける体であるために。身体つくりをサポートします。

0コメント

  • 1000 / 1000