石垣島ー於茂登岳登山ー

2017.9.2〜5
2人で石垣島へ
私たち2人は47都道府県の旅を終えています。石垣島は2人で行くのは3回目。私個人では4回目となります。
旅の思考も変わり、その土地で“遊ぶ”がテーマとなっています。自然に触れ特に山歩きをするのが多いです。

石垣島で一番高い山

於茂登岳525.4m(9/3)

はい(^^)湿度ムンムンのこの季節の中、ジャングルの様な山に登って来ました。
植物がとても元気
あまり歩く人がいないのか、
この時期だから少ないのか、
植物が元気なのでしょう、道がない…
蜘蛛の巣引っかかったり
泥だらけになったり

でも
神秘な木に出会えたり
ジャングル…
を抜けると
雲がかかり、青い海が分かりづらいですが景色は最高です。

下山時は、予定通り雨。
こちらの雨は
スコールの様に急に降って、急に止む。

びしゃびしゃになっても寒くないのでありがたいです。

虫や雨や泥
転んだり
汗かいたり

最近では人がいなければ、外で着替えちゃいます。

気づいたら、そんな私になってました。

nakine自然と遊ぶ.

ナキネには”あなたにとって必要なエナルギーを充電する”という意味があります。 心と身体のバランスを整え 毎日を楽しく過ごすために。 全ての人が健康で動ける体であるために。身体つくりをサポートします。

0コメント

  • 1000 / 1000