2017.7.31夏の低山 筑波山−魅力満載山行−
今回は、北九州からフェリーと車で長野、群馬、栃木と旅され、茨城までやってきた方です。日本だけでなく世界の山も登山する素敵な方に夏の筑波山をご案内させていただきました。
−筑波山⁈夏の低山は暑いだけだよ−
とたくさんのお友達に言われてきたそうです。
笑(´∀`; )否定はしません…
筑波山の魅力は半端ないですよ
筑波山には無限∞の楽しみの方があります
これがほんとうの筑波山
そんなガイドでご案内させていただきました
さてさて
今回のプラン
- 筑波山神社
- 白雲橋コース(登り120分)
- 巨岩群
- 女体山山頂
- 御幸ヶ原 で昼食
- 男体山山頂
- 男体山 プライベートビューポイント
- 紫峰杉
- 御幸ヶ原コース(下り70分)
- 日升庵さんでコーヒー
久しぶりにフルで歩きました〜
このところ雨が続いたので、当日の天気が気になるところでしたが…
ちょうどいい日差し& 心地よい風に恵まれました
筑波山のご神木
紫峰杉に会いに行こう
ただ参拝するだけじゃもったいない
見落としてませんか?
筑波山の巨岩たち
自然が生み出した絶妙なバランスに驚きます
筑波山の新しい魅力をご案内します
0コメント